Bob Dylan's "Forever Young"

「#マインドゲリラ・成長しない家(その1)」 



あまり、言っている人はいませんが
というか…もしかしたら
唯一、わたしだけかも知れませんが…



オリバー・ストーン監督最新作
映画『スノーデン』予告編


わたしは、前々から
最近、何かと話題のオリバー・ストーン監督は

フリーメーソンの33階位なんじゃないかと観ています
ちなみに、宮崎駿監督も同じ理由で
フリーメーソンの33階位だと思っているのですが

20210120134350508064_f605c372b7f112dc63e87819ee0f2813
《さてはてメモ帳 Imagine & Think!》311 11

そもそも、わたしの考える仮説による
フリーメーソンの33階位というやつは

自分自身はフリーメーソンの会員ではないし
なんなら、そういうの好きじゃないと思っているのに
なんらかの、謎の霊的な作用によって
自分の意思とは関係なく
いつの間にか33階位に選ばれちゃっている人

…と定義しております

Oliver_Stone_Cannes_2010
オリバー・ストーンwiki

社会派で正義感の強い人が
33階位に選ばれやすいのでは…?

・・・と推測しております



ちなみに、32階位までは
あるような、ないような…で
会員たちは自分で好きな数字(かず)の階位を
自ら選んで自称してその気になって活動する

という仕組み

そういう人たちは基本的には指示待ち人間で
霊的に33階位に選ばれた人物たちの
そのやりたいことを勝手に察して(忖度して)
自分にできる活動をする…

…というような話(ストーリー)になっております

(いわゆる陰謀論のバランサーも似たような仕組みです
殺される人と、ほって置かれる人との差はここです
フリーメーソンの人たちから観て霊的能力が強い人は
権力者に都合の悪い陰謀を暴露している人でも
「こいつは仲間だ」と思われて殺されないのです)

1dolnopiramid_R
《さてはてメモ帳 Imagine & Think!》
狼野郎アメリカ 藤永 茂



ちなみに、わたしは
オリバー・ストーン監督作品に
影響されまくりの世代です


『プラトーン』日本版劇場予告編

映画『ザ・ビーチ』の
主人公リチャードは
ベトナム戦争の映画へのあこがれを胸に
アジアを旅している・・・



The Beach • Porcelain • Moby



これが無料で観られるみたいなので
そのうち観てみよう 


91ZLEeGuaKL._AC_SL1500_
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史DVD-BOX
オリバー・ストーン (出演, 監督)  


オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史 #01
「第二次世界大戦の惨禍」


・・・・・

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史 #05
「アイゼンハワーと核兵器」


・・・・・

オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史 #10
「テロの時代 ブッシュからオバマへ」




よくいろいろな映画に描かれているけど
フリーメーソンって革命家が好きなんだよね


映画『トゥモローランド』予告編

ロシア革命にもフリーメーソンが暗躍か!?
なんて陰謀仮説もたくさんあります…


51RpN-Pyy4L
《HMV Books》
ロシアを動かした秘密結社 フリーメーソンと革命家の系譜


ロシア革命wiki

トルストイの『戦争と平和』にも
フリーメーソンが登場するそうです


51R9YSW0DKL
《親愛なる映画日記》
トルストイ 「戦争と平和」とフリーメーソン

「#インドゲリラ・田田(その5)」

わたしのフリーメーソン33階位に関する仮説は
ひとまず置いておくとして・・・



スノーデンさんが勤めていた
CIAの目的って何だったっけ?

1024px-Flag_of_the_U.S._Central_Intelligence_Agency.svg
中央情報局wiki

時代によって変化するものなんだろうけど
wiki にちゃんと書いてありました 



CIAの内部だけでやることを決めているわけではなく
外交問題評議会 (CFR)いう組織があって
そこで、金融業界や各種の資本家なども交えて
アジェンダが話し合われているみたいです


外交問題評議会wiki 超党派組織



ところで、CIAに勤務したい人ってどんな人なんだろう?


映画『アメリカン・アサシン』予告編


『アメリカン・アサシン』特別映像 “CIA訓練の様子”


これがCIAの本物の工作活動/映画『レッド・スパロー』特別映像

日本にも、似たような組織はあるみたいです
ロゴマークが八咫烏なのが興味深いのでメモ


Military_intelligence_command_JGSDF
中央情報隊wiki

CIAは戦後に日本にも介入してきている
という話ですが、日本をどういう方向へと
もって行きたいと考えているのだろうか?


中央情報局・日本への関与wiki

51yIJEitBtL
超陰謀―支配エリートが目指す真実の新世界秩序
フリーメーソン・ナチス・CIAの頭脳破壊
ジョナサン バンキン  (著)




CIA…といえば、統一教会とのつながりが
よく陰謀業界で取り沙汰されていましたね…

o0600034012293691621
《泣いて生まれてきたけれど》2012年11月19日(月)
統一協会はCIAが作った、日本支配のための謀略組織 




…というわけで、昨日からの続きです 

71h5khY3CFL
日本会議・肯定論! (たちばな新書)  濱田浩一郎  (著)

《戦後体制の超克》2016年06月14日
 【緊急拡散】生長の家はなぜ死んだのか
 

前回のエントリーで「生長の家」が
「統一教会」に乗っ取られたと述べました。  
そして、その背後には「北朝鮮」の影がある
ということにも触れました。

91v-hjUptgL
日本会議の野望――極右組織が目論む「この国のかたち」
俵 義文 (著)


《戦後体制の超克》 2016年06月12日 
【緊急拡散】生長の家は死んだ


本日のエントリーは、なぜ「生長の家」が
「統一教会」に狙われたのか?
という問題ついて考えてみたいと思います。  

数ある新興宗教の中で「生長の家」が狙われた理由は
「反ユダヤ思想」が強かったからだと思われます。  
いきなり、「統一教会」から「ユダヤ」へと飛躍して
驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが
順を追ってお話ししたいと思います。

109329
「#マインドゲリラ・
ネオナチ・カバラ・ウクライナ(その3)」


 ■「ユダヤ」は、ヤマタノオロチ   

谷口雅春氏は、その著書「古事記と日本国の世界的使命」
の中で、「ユダヤ民族」のことをヤマタノオロチに喩えて
警鐘を鳴らしています。  

t02200294_0235031413670572712
「生長の家」の創始者 谷口雅春氏

以下に、その一部を引用します。

「凡そ、全世界を一つの支配の下に制覇しよう
という野望を抱いている民族はユダヤ民族であります。」

「支那を煽動(せんどう)し、武器を供給して
抗日運動を起しているのはソビエット・ロシヤ人であり
ソビエット・ロシヤの中心人物は
その殆ど全てがユダヤ人であります。」

「特にかかる思想と活動に反対する日本を敵視して
之を帝国主義又はファッショの国といい触らし
且(かつ)支那と相(あい)抗争せしめようとしつつ
あるのであります。」

「その遠大なる謀計(はかりごと)は
先ず世界を唯物論で塗りつぶすことでありました。」  

91G73NQUkML
古事記と日本国の世界的使命  谷口 雅春  (著)

この本が最初に発行されたのが昭和16年です。  
谷口雅春氏は、戦前から「ユダヤ(=国際金融資本)」が
「日本」の敵となることを喝破していたのです。
それを裏付けるかのように、この本は戦後GHQによって
真っ先に「焚書(ふんしょ)」の対象となりました。
こうして戦後60年以上、我々の目に触れることもなく
世間から忘れ去られていったのです。
(平成20年に初版発行)  

逆に言えば、アメリカを背後で操る「ユダヤ」にとって
いかにこの本が都合の悪いものであったかが
よくわかるエピソードです。

21世紀の現在「ユダヤ(=国際金融資本)」の力は
益々強大となり「グローバリズム」と称して
国家の破壊工作を行っている現状を思うと
彼らにとって「生長の家」の存在がいかに邪魔であったか
ということは容易に想像がつきます。


ソロスとバイデンが暗躍。ウクライナ国家転覆劇の徹底解説。
カラー革命のオレンジ革命、ウクライナ騒乱
【ロシア、プーチン、ゼレンスキー、コロモイス…


「#マインドゲリラ・我(われ)の事であった…

 ■「旧満州国」をめぐる日米の対立   

戦前、日本政府は「ユダヤ」との
融和の道を探ってきました 

実現はしませんでしたが、ドイツによるユダヤ人の迫害が
始まった頃、ユダヤ人を「旧満州国」に移住させる計画
(「河豚(ふぐ)計画」)まで立てていたほどです。  
これは、「旧満州国」をめぐる「アメリカ」との
外交的対立を避けるための手段として
計画されたものでした 

もちろん、「旧満洲国」に「ユダヤ人自治州」ができれば
巨額の支援が期待できるというメリットもあったでしょう  
しかし、近衛内閣の時に「日独伊防共協定」を優先したこと
ナチスドイツによる「水晶の夜」などの
ユダヤ人迫害が激化した結果
「ユダヤ」は日本との決別の道を選んだのです。

61mxU4b6cfL
河豚計画 (1979年) - メアリ・シュオーツ (著), 加藤 明彦 (翻訳)

「#マインドゲリラ・やつらのカバラ(その1)」 

谷口雅春氏の著書の時代背景には
「旧満洲国」をめぐる日米両国の対立
即ちアメリカを背後で操る
「ユダヤ」との対立があったことは否定できません。

1200px-FFWPU
世界平和統一家庭連合wiki

 ■「統一教会」の教祖文鮮明氏は、北朝鮮の工作員   

文鮮明氏は、布教活動のために1946年6月
当時ソ連軍占領下にあった北朝鮮に渡りました。  

「統一教会」の創始者 文鮮明氏   
Sun_Myung_Moon_and_Hak_Ja_Han
文鮮明wiki

そして、信者が増えはじめた頃
「異端の教えを広めている」「南側のスパイである」
という噂が流れ、1948年8月に共産党警察当局によって
逮捕・投獄・拷問されました。  
1950年9月に国連軍によって開放されるまで
強制労働に従事させられていたのです。
(出典:ウィキペディア)

X5HQ3FRO7BL2DFRA3TRGYLGLXM
朝鮮労働党の大会(朝鮮中央通信=朝鮮通信) 

小生は、この2年間に文鮮明氏が北朝鮮の工作員として
洗脳教育されたのだと見ています。  
朝鮮戦争が始まってすぐに開放されたというのも
なぜか不自然です。  
今でも脱北者に紛れて、北朝鮮の工作員が
外国に潜入して来るやり方と同じなのです。  
また、「統一教会」の信者に対する洗脳工作は
文鮮明氏自身の洗脳体験によるものと言っても
よいと思います。  

3-818d91dd5e46745582cd1015e60706a8-min-e1550050359587-1-min
国際勝共連合 公式サイト
今こそ共産主義問題の解決を!


■「統一教会(=国際勝共連合)」と「日本の保守」   

1968年4月「統一教会」はその傀儡組織である
「国際勝共連合」を組織して「反共」をエサに
日本の保守に近づき、まんまとその取り込みに成功します。  
その中に、笹川良一氏、岸信介氏、児玉誉士夫氏らも
関係者として名前を連ねています。  

味方になりすまして近づき
相手を油断させて組織に入り込む・・・。  
まさに、工作の手口そのものにやられたのです。

(笹川良一、岸信介、児玉誉士夫…
CIAのwikiにも登場していました)

71xy5z4pSgL
知ってはいけない! 日本の「黒幕」図鑑
別冊宝島編集部  (編集)

 
しかし「国際勝共連合」は
やがて「統一教会」の本性を現し
反共活動の傍らで金銭トラブルなどを
次々に起こすようになります。  
それに気付いた笹川良一氏をはじめとする
保守陣営の人々は

次々に「国際勝共連合」を離れていきました。

5e9fc3adf06433d3a102b367685dbbd3.png
国際勝共連合】wiki 
(共産主義に勝利するための国際連盟)

今でもよく、岸信介氏やその孫である
安倍晋三首相のことを「統一教会」の関係者だ
というデマを見かけますが、このデマこそ
「統一教会」の連中が自分達で流している
ディスカウントキャンペーンなのです。

FG5HuCYaAAMK0IK
《しんぶん赤旗》2021年9月18日(土)  
旧統一協会系集会にメッセージ  
安倍前首相「総裁に敬意」  
宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ


 ■「北朝鮮」と「国際金融資本(=ユダヤ)」の接点   

ここからは、あくまで、わたし自身の推測の域を
出るものではありませんので、その点ご理解願います。  
「ユダヤ(=国際金融資本)」は
決して自分達が表に出ることはしません。  
あらゆる手段を講じて、背後から個人や組織を操るのです。  
現在「北朝鮮」には多くのユダヤ人がいます。  
彼らは「北朝鮮」を拠点に「第二のイスラエル」建国を
画策しているのではないかと思われます。  

「北朝鮮」が崩壊の危機を叫ばれながら
いつまでも崩壊しないのは
影で「ユダヤ(=国際金融資本)」の
支援を受けているからだと思います。

(北朝鮮の金正恩さんはフリーメーソン33階位説あります)
o0647039514799825927
《土屋アエス》  
金正恩フリーメーソンポーズ長すぎると批判殺到!


2005年9月にマカオの銀行
『バンコ・デルタ・アジア(BDA)』において
アメリカの指示により北朝鮮の口座が凍結される
という事件がありました。  
その時の金正日の慌てぶりは
誠に注目すべきものがありました。  
口座凍結の数日後に、何と六か国協議で
初めて共同声明が発表され
北朝鮮が核兵器の放棄に合意したのです。  
この時「北朝鮮」は金王朝の延命と引き換えに
「ユダヤ(=国際金融資本)」の軍門に下った。  
つまり「北朝鮮」は「ユダヤ(=国際金融資本)」
に乗っ取られたのです。  


《あなたの知らない北朝鮮》
金正恩総書記Tシャツ登場!?
最高尊厳の顔がプリントされたワケ


「ユダヤ(=国際金融資本)」の傀儡となった
「北朝鮮」は
その一年後の
2006年10月、共同声明で合意したはずの

核兵器の放棄をくつがえし「核実験」を強行しました。  
あれだけ国際社会から経済制裁を受けながら
その強気の態度を崩そうとしないのは
誰かが「北朝鮮」を裏から支えていると考える以外に
答えが見つかりません。

「ユダヤ(=国際金融資本)」は
「北朝鮮」→「統一教会」→「生長の家」というように
いくつもの組織を経由して、邪魔者を潰しにかかっている
と見て間違いないのです。


・・・引用終わり・・・

MacArthur_Manila
ダグラス・マッカーサー】wiki



CIAというかGHQが戦後に日本を統治する時に
戦前、日本人に差別されていた在日朝鮮人を
うまいこと使って、日本人を従わせる
という作戦だったんだっけ?

民主主義市民 2019年07月18日
朝鮮人、CIA、ロスチャイルド、ロックフェラー
にまつわる闇の戦後史の概説


戦前の日本人は朝鮮人を差別していました

8-2earthquake-kanto
関東大震災朝鮮人虐殺事件】wiki

「#マインドゲリラ・田田(タタイズム)」



オリバー・ストーン監督は33階位なんで
何をやっていてもいいのですが・・・(笑)

71EVSwgyN0L._AC_SY445_
オリバー・ストーン オン プーチン(字幕版)

このエドワード・スノーデンに関しては
なんかちょっと怪しんでいます

善いとか、悪いとかじゃなくて
まだCIAの工作員なんじゃないの?… みたいな
いや、実際もう辞めているんだろうけど
心の中が・・・


新型コロナ: 元CIAスノーデンに聞く接触者追跡と監視社会