ハンマー(48億のブルース) THE BLUE HEARTS

月刊『ムー』三上編集長の
「スナックあおい」での語り
スナックあおい|ムー編集長三上丈晴さんがご来店!!
秘密結社が監視するインターネットの闇
エルサレムがどうなるのか…?

【マグダラのマリア教会】wiki
ニコデモとエルサレム第三神殿と赤い雌牛」
赤い雌牛の話が興味深いところです

【岩のドーム】wiki

現在のアメリカ合衆国は骨の髄まで
フランキズムにやられてしまっていて
もうすでに「純粋なキリスト教」は
なくなっています
マドンナに160万人が熱狂! ブラジルで無料ライブ開催
公演に批判も..
…とはいえ、新解釈のニューエイジ風味の
「異端のキリスト教」は流行っていて
多くのアメリカ人たちの潜在意識には
米国からは遠く離れたイスラエルの地に
「エルサレム第三神殿」が建てられるところを
見てみたい、その後にどうなるかも見てみたい
…という思い(欲望)が大いにあるんだよね
ウクライナ防空強化目的に米国が追加支援
武器供与が加速(2024年5月11日)
アメリカが握るウクライナの「生命線」 工場で砲弾の増産急ぐ
・・・それで、これ

ガザ情勢、イスラエルがラファ戦線拡大を承認か
米メディアが報道|TBS NEWS DIG
イスラエルが世界から孤立しているように見せかける作戦
「恥を知れ」イスラエル大使が国連憲章をシュレッダーにかける
パレスチナの国連加盟を支持する決議が採択される
TBS NEWS DIG
違うけど

人々にアピールしたいのでしょう
【日本語字幕】松岡洋右 国際連盟脱退演説
"我が代表堂々退場す" - Yosuke Matsuoka Speech
"Good Bye! League of Nations!"
・・・つまり茶番
映画『バンクシー 抗うものたちのアート革命』予告編

あるクリスチャンの

【ラファ侵攻】ついにイスラエルが
ラファに突入して世界がざわつく

先に核兵器の使用を正当化しておくことも忘れずに…
広島と長崎への原爆投下についてアメリカ国防長官が
「世界大戦を止めた」との見解示す
なぜなら、最終的には「認知戦」なので・・・


奴隷からの、出エジプトからの、最初の頃は
荒野の幕屋(移動式テント)みたい場所で
こんな儀式をしていたのが・・・


原住民を殺して土地を奪い、国をつくり、神殿を建て
最盛期には、元いたエジプトなどの近隣諸国と
肩を並べるにまで至った…という話が『旧約聖書』です

【ホロコースト】wiki
ホロコーストは「全部 (ὅλος)」「焼く (καυστός)」
に由来するギリシア語「ὁλόκαυστον」を語源とし
ラテン語「holocaustum」からフランス語「holocauste」
を経由して英語に入った語であり、元来は
古代ユダヤ教祭事で獣を丸焼きにし神前に供える犠牲
「丸焼きの供物」すなわち元来はユダヤ教の宗教用語
にあたる 燔祭 を意味していた。


【ヨム・ハショア】wiki ホロコースト記念日
ユダヤ暦のニサン月の27日に行う。
2024年は 5月5日(日曜日)でした
70年間、隠蔽されてきたノルウェー最大の罪・衝撃の実話
/映画『ホロコーストの罪人』予告編
映画『アウシュヴィッツ・レポート』予告編
《福島民友新聞》2024年05月06日
ホロコースト犠牲者を追悼 ネタニヤフ首相、ハマス非難
」

というわけで・・・

《ムーWeb》2023.09.27
メシアの証明「予型論」の謎
赤い雌牛について書かれている
『旧約聖書』「民数記」(19章) を観てみよう
Moses and Aaron | Official Trailer
《WORLD project》
『旧約聖書』民数記(19章)
1 主はモーセとアロンに言われた
2 「主の命じられた律法の定めは次のとおりである。
すなわち『イスラエルの人々に告げて、完全で
傷がなく、まだくびきを負ったことのない赤い雌牛を
あなたのもとに引いてこさせ
3 これを祭司エレアザルにわたして
宿営の外にひき出させ、彼の前で
これをほふらせなければならない。
4 そして祭司エレアザルは、指をもってその血を取り
会見の幕屋の表に向かって、その血を七たび
ふりかけなければならない。
5 ついでその雌牛を自分の目の前で焼かせ
その皮と肉と血とは
その汚物と共に焼かなければならない。
6 そして祭司は香柏の木と、ヒソプと
緋の糸とを取って、雌牛の燃えているなかに
投げ入れなければならない。
7 そして祭司は衣服を洗い、水に身をすすいで後
宿営に、はいることができる。
ただし祭司は夕まで汚れる。
8 またその雌牛を焼いた者も水で衣服を洗い
水に身をすすがなければならない。
彼も夕まで汚れる。
9 それから身の清い者がひとり
その雌牛の灰を集め、宿営の外の清い所に
たくわえておかなければならない。
これはイスラエルの人々の会衆のため
汚れを清める水をつくるために備えるものであって
罪を清めるものである。
10 その雌牛の灰を集めた者は
衣服を洗わなければならない。
その人は夕まで汚れる。
これはイスラエルの人々と、そのうちに宿っている
他国人との、永久に守るべき定めとしなければならない。
11 すべて人の死体に触れる者は、七日のあいだ汚れる。
12 その人は三日目と七日目とに、この灰の水をもって
身を清めなければならない。
そうすれば清くなるであろう。
しかし、もし三日目と七日目とに
身を清めないならば、清くならないであろう。
13 すべて死人の死体に触れて、身を清めない者は
主の幕屋を汚す者で、その人はイスラエルから
断たれなければならない。
汚れを清める水がその身に注ぎかけられないゆえ
その人は清くならず、その汚れは
なお、その身にあるからである。
14 人が天幕の中で死んだ時に用いる律法は
次のとおりである。
すなわち、すべてその天幕にはいった者
およびすべてその天幕にいた者は七日のあいだ汚れる。
15 ふたで上をおおわない器はみな汚れる。
16 つるぎで殺された者、または死んだ者
または人の骨、または墓などに
野外で触れる者は皆、七日のあいだ汚れる。
17 汚れた者があった時には
罪を清める焼いた雌牛の灰を取って器に入れ
流れの水をこれに加え、
18 身の清い者がひとりヒソプを取って、その水に浸し
これをその天幕と、すべての器と、そこにいた人々と
骨、あるいは殺された者、あるいは死んだ者
あるいは墓などに触れた者とに
ふりかけなければならない。
19 すなわちその身の清い人は
三日目と七日目とにその汚れたものに
それをふりかけなければならない。
そして七日目にその人は身を清め、衣服を洗い
水に身をすすがなければならない。
そうすれば夕になって清くなるであろう。
20 しかし、汚れて身を清めない人は
主の聖所を汚す者で、その人は会衆のうちから
断たれなければならない。
汚れを清める水がその身に注ぎかけられないゆえ
その人は汚れているからである。
21 これは彼らの永久に守るべき定め
としなければならない。
すなわち汚れを清める水をふりかけた者は
衣服を洗わなければならない。
また汚れを清める水に触れた者も
夕まで汚れるであろう。
22 すべて汚れた人の触れる物は汚れる。
またそれに触れる人も夕まで汚れるであろう』」

《聖書チャンネル》
傷のない完全な赤い牝牛
「赤い雌牛」
唐突にも感じられますが、祭司の職務の一つとして
「きよめの水」を作ることがありました。
そのために赤い雌牛を焼くのです。
それは、杉の木、ヒソプ、緋色の糸とともに焼きます。
イスラエルでは杉は「強さと長寿」
ヒソプは「きよめ」、緋色の糸は「いのちの象徴」
とされました。そのようにして焼かれた
赤い雌牛の灰を集め、新鮮な水を加え
汚れを除く水を作るのです。
大切なのは、この旧約聖書の教えが
イエス・キリストの罪の赦しときよめを語るために
新約聖書で引用されたことを思い起こすことでしょう。
へブル人への手紙の著者は
次のように語っています。
「雄やぎと雄牛の血や、若い雌牛の灰を汚れた
人々に振りかけると、それが聖なるものとする
働きをして、からだをきよいものにするのなら
まして、キリストが傷のないご自分を
とこしえの御霊によって神にお献げになったその血は
どれだけ私たちの良心をきよめて
死んだ行いから離れさせ、生ける神に仕える者に
することでしょうか。」
(ヘブル人への手紙9章13~14節)
汚れを取り除く水を作るなど
迷信的、魔術的な儀式のように
思われるかもしれません。
しかし、それは人間の最も深い心の
必要を満たすためのもので
「イエスの十字架の死による罪の赦しと
きよめの恵みに通じるものだ」
というわけです。
確かに人が人生において罪滅ぼしをしたい
と思ったらどんな手段があるのか。
聖書はイエスの十字架の罪の赦しがある
と言うのです。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
おまけ
【アメリカ崩壊】革命の予兆?!
全米大規模学生デモの背後にいるのはヤバい…
MYWAY / SidVicious / 日本語訳詞